とりとめのない日記

思ったこと気づいたことなど、思いついたら書くようにしています。興味があればご覧ください。

マイクロソフト認定資格 AZ-900 Azure Fundamentals受験について

 仕事でAzureを使い始めるということで、取り敢えず資格の勉強しようと思いAZ-900の受験を決意しました。

 この資格はAzureの認定試験の中では初級です。自分は何個か資格を取得したことがあるので、勉強方法としては問題集を買って、その問題集を完璧にこなせばいけるだろうと思ってました。しかし受験したところ不合格でした。

敗因としては、問題集だけでいけるのが間違っていた。

問題集が昨年の10月に改版されていますが、それでも載っていない問題が出てきた。古いということです。

問題集&テキストも暑さは薄く、大丈夫と油断してました。

 

 

試験もわからないところは数問あったけど、ほぼ行けてるだろうとおもってました。時間も30分くらい早く終わりました。終了ボタン押した瞬間に合否が出るので、不合格と出た時に、現実を飲み込めませんでした。点数は、653点でした。(合格は700点以上)

その時の評価シートのようなもので気づいたことがありました。

大きな問題の枠があり、その枠ごとに出題される比率が書いてありました。僕は何も考えてませんでした。比率を考えて勉強の強弱はつけておいたほうが良いかなと思います。

 その後、再試験のために勉強をはじめました。上記の問題は無駄ではないので復習して完璧にしておきました。そして、もう一つ追加で勉強したのが、英語ページですが資格の問題集をまとめたサイトがあり、そちらですべての問題を説いて、繰り返し見直しました。

特に自分は英語ができるわけではなく、すべての問題をgoogle翻訳して、MicrosoftOneNoteにひたすらコピペしておきました。

そうすることで、自分のスマホやパソコンどこからでもアクセスできとても便利です。 

www.examtopics.com

 

 2回めの受験して合格しました。余裕で合格点は突破してました。(853点)1回受けているので落ち着いて解けました。ほぼわからないところはないかなという形で終了しましたので、試験時の手応えは合ってました。

 これから受験される方の参考になれば幸いです。