とりとめのない日記

思ったこと気づいたことなど、思いついたら書くようにしています。興味があればご覧ください。

ふもとっぱらへ行ってきました

 ついに念願のふもとっぱらへ行ってまいりました。富士山を目の前に広大な敷地にテントはって、酒を飲みながら富士山を眺めたいという希望をもって到着したのですが。。。

天候が悪く山には分厚い雲があり、まったく富士山が見えませんでした。いきなり出鼻をくじかれました。曇っているだけでなく、時々雨が降って、テントの設営途中で雨宿りしたりと大変でした。はるばる5時間近くかけて車でやってきたのに、まったく富士山を見ることができずに終わってしまうとは。。。またリベンジするしかないです。

 

 それはそうと、ふもとっぱらに行かれる方に情報共有しておこうと思います。まず、ふもとっぱらのサイトで予約をしてください。現地に着くと、車に乗ったまま受付することができます。事前に同乗者全員の熱を測られます。初めてかどうか聞かれて、初めてと答えると地図をもらえます。受付は、予約者の名前を伝えて、お金を支払い(電子決済可能)、ルームミラーにかける目印をつけて終わりです。17時までは出入り自由です。フリーサイトということで、車を運転しながら、空いている場所を探して、そのまま車を止めてキャンプ地を決めます。僕たちがやってきたときは、すでにテントが多くたっていましたが、ぎゅうぎゅうな状態ではなく、広々と場所を確保することができました。

 ツールームテントと大き目なタープを張って余裕でした。また、地面もところどころ車の轍がありますが、ほとんど平な地面で、ペグも打ちやすい土でいい感じでした。あとは富士山さえ見えれば最高なのですが、時々ふもとのあたりが見えたので想像を膨らましてキャンプしてました。何度も言いますが、ふもとっぱら着て富士山見れないというストレスはありました。ほんとにリベンジするしかないです。

 

 真夏で35度超える猛暑日ですが、ふもとっぱらは涼しくて、過ごしやすい気温です。朝方は少し冷えるので、寝具はちゃんとしたものを持っていきましょう。

 

 翌日は晴れることを期待しましたが、結局曇っており見えませんでした。GoProを使ってタイムラプスで夜明けをとっていましたが、見たところ一度も富士山は現れませんでした。天気次第で満足度が大きく変わるキャンプ場でした。こちらです。

youtu.be

 

 トイレは2つしかなく、どちらかに偏ります真ん中あたりに新しめのトイレがあり、そちらは結構混雑していました。洗い場もありましたが待ちが発生してました。ゴミは基本持ち帰りですが、100円の燃えるゴミの袋を買えば現地で捨てて帰ることができます。缶やペットボトルはそのまま捨てて帰れるようです。

 

 コンロの洗い場はゴミ捨て場の横にあるのですが、流しが2つしかなく並ぶ必要があります。僕は運よく空いていましたので並びませんでしたが、気づいたら後ろに列ができていました。洗う道具などは設置されていませんので、各自で持っていきましょう。

 

 キャンプ場にシャワーもありましたが、翌日、近くの温泉へ行きました。一番最寄りは、「風の湯」というところへ向かったのですが定休日でした。。。とことんついてません。

www.kazenoyu.net

 また、調べなおして次に近い温泉「天母の湯」へ行ってまいりました。両機は安かったです。あまり大きくはないですが露天風呂やサウナもあり十分の施設でした。

www.anmonoyu.com

 あとは地元の名物である富士宮焼きそばを食べて、終わりです。

次は晴れているときに行きたいと思います。またここでレポートできればと思います。